素振りは、一見意味がないように思えますよね。
ですが実際は、そんなことはありませんよ。
素振りは体にフォームを覚えさせる非常に大切な練習なのです。
ですから、これを疎かにしては上達は不可能といえます。
素振りは地味な練習です。
ですが、毎日しっかりと行うようにしましょうね。
素振りをする時のポイントは、コレです。
・力を抜く
・フォームチェックをしながら行う
・試合を想定する
・上手い人の動きを参考にする
まず、素振りをする時は、余計な力を入れてはいけません。
素振りをするときは力を抜いて行いましょう。
余計な力が入ると、何故いけないのか。
それは、実際にボールを打った時にコントロールが効かなくなるからです。
また、素振りはやれば良いというものではありません。
素振りを行なう時は、フォームチェックをしながら行いましょう。
これはとても大切です。
回数をこなすことを重視するとコレが問題になります。
そう、フォームが雑になってしまうのです。
ですから、素振りは回数よりもフォームを意識しましょう。
それに、漠然と素振り行うのではなく、試合を想定しながら素振りを行いましょう。
これも重要なことなんですです。
そして、上手い人の動きを参考にすることもオススメです。
こうすることであなたの上達スピードが格段に早くなりますよ。