あなたは、お酒と体臭に深い関係があるのをご存知でしたか?
お酒が好きで毎日のように飲んでいるという人もいらっしゃいます。
もしかしたらあなたもそうかもしれませんね^^;
ですがもしあなたの体臭が気になるのであれば、飲み方や飲む量を考えましょう。
それは、アルコールが体の中で分解されると、アセトアルデヒドという物質になります。
これがいけないです。
このアセトアルデヒドが体臭の元になるのです。
アセトアルデヒドは血液の中に混じり、全身に行き渡ってしうのです。
そうなると、全身から体臭がしてしまうことに…..(T_T)
ただお酒による体臭はずっと続く訳ではありません。
その持続時間は24時間程度だといわれていますよ。
24時間くらいは体臭がきつくなります。
ですが、その後は徐々に臭いがなくなっていくことでしょうね。
でも、毎日お酒を飲んでいる人の場合には、24時間以内に再度アセトアルデヒドが発生します。
そうなると、常に体臭が出ていることになるのです。
体臭が酷いと感じている人はお酒が原因かもしれません。
その場合には、試しに節酒や禁酒をしてみてくださいね。
ただ、お酒が飲まないことがストレスになってしまうと、そのストレスで体臭が強くなることもあります。
そこは注意してください。
ですから、無理のない範囲内ですることここが大切ですよ。