カニのゆで方で冷凍物はどうするの?水から?足はどうする?

寒い時期のカニは最高です。
身も心もほっこりと温かくなりますよね。

また、カニを食べ時って一緒に食べている人との会話が少なくなります。
それは、食べることに集中するから…(^^)

そんなカニをおいしく食べるためにもカニをおいしく食べるためのゆで方をマスターしましょうね。

スポンサーリンク

:カニのゆで方で冷凍物はどうするの?

通販などでカニを買う場合は大抵冷凍モノですよね。
ですから、食べる際には解凍する必要があります。

けど、解凍するのにもポイントってものがあります。
それをここでは紹介いたします。

まず、冷凍カニは室温で解凍するのはお止めください。
その理由は室温などで急速に解凍を行いますと、かにの旨みであるエキスが流れ出てしまいます。

こうなると、身もパサパサです。
こうなるとせっかくのカニが不味くなりますよ(T_T)

そうならないためにも、冷蔵庫の中でゆっくりと解凍しましょうね。

でも、気になるのはその解凍時間です。
この解凍時間は、大きさ、カニの種類にもより違ってきます。

ですが、大体12時間から24時間程度でしょうか。
これくらいを目安に、なるべく時間に余裕を持って解凍しましょう。

参考の解凍時間を書いておきます。

・カットしてないタラバガニ足はおおよさ、約24時間
・カットされたタラバガニ足はおおよそ、約18時間
・タラバガニ姿、毛蟹はおおよそ、約24時間

・ズワイガニ足はおおよそ、約12時間
・ズワイガニ姿はおおよそ、約18時間

ただし、冷蔵庫の温度・個体差がありますよ。
その点はご注意くださいね。

あと冷蔵庫で解凍する場合は、新聞紙、キッチンペーパーで包み、水切りパットに入れましょう。
もしできれば、さらにビニール袋に入れてください。
ここまでやれば万全ですよ。

これをやるのは乾燥を防ぐためです。

またこの時4包み紙が濡れて来ると思います。
ですが、これはエキスの流出ではありません。
そうではなく、出荷前に乾燥を防ぐため表面にグレース(薄い氷の膜)処理をしたものです。

これがとけただけなんですよ。
なので、ご安心くださいね。

また毛蟹など姿(甲羅付き)を解凍する場合は、仰向け(甲羅を下)にしてください。
そうして解凍を行いましょう。

これは、カニみそが流れ出ることを防ぐためですよ。

あと、カニ足などは、その日に食べる分だけを解凍しましょう。
何故なら再冷凍しますと品質が低下しちゃいます(T_T)
そうなると味が落ちてしまいすよ

ただ、食事の時間になったのにどうしても解凍が間に合わなかったという場合もあると思います。
こういった場合には、ビニール袋に入れて流水で解凍するのもよいでしょう。
ただし、この方法はなるべくなら避けていただきたいのですが….汗

それから時間が間に合わないからといって、電子レンジでの解凍はやめましょうね。

最後にかに鍋など茹でて調理される場合も、冷凍されたままの調理はダメですよ。
カニ鍋の場合でも冷蔵庫で6~12時間程度の半解凍の状態にしましょう。

スポンサーリンク

この状態で調理されるのが最適なのです。
ちなみに焼きカニにする場合は、完全に解凍が必要ですよ(^^)

冷凍モノのカニを解凍する時はこのようなことに注意してくださいね。

カニのゆで方は水からやるの?

わたしも蟹の茹で方を調べたところ、沸騰してから茹でる人が多かったですね。
ただ、本来は水から茹でるともありました。

一体どちらが本当なのでしょうか?

その答えは、活きた蟹と冷凍蟹とで違います。

まず、活きたカニだったらゆでる時は水から行ってください。
その理由は、沸騰した湯の中にカニを入れると足を外すからです。

ちなみに、お店で茹で蟹を見ると輪ゴムや紐で縛られていますよね。
それは、小さく纏めたり、形を整えたり、見栄えを良くしたりする為なんです。
茹でる時に縛ってあると暴れないし、扱いも楽ですしね。

あと、冷凍カニだったら沸騰したお湯で大丈夫です。
その方が、水から入れるよりも味が抜けにくくなりますよ(^^)

ということで、活きたカニか冷凍カニかで水からゆでるかどうか判断してくださいね。

カニのゆで方で足はどうする?

カニの足だけでも販売されております。
ですから、こちらを購入される方もいらっしゃるでしょう。

けど、足をゆでる時も何が注意しておいたほうがいいこともあるのでしょうか?

それは、カニの足も解凍してから茹でたほうが良いですね。
ただ、生のカニは時間をかけて解凍するとちょっと問題がおこります。

それは、黒く変色する可能性があるからです。
その点には注意が必要ですよ。

ちなみに、冷凍のカニはグレーズと呼ばれる氷の膜に被われています。
それは、乾燥や変色などを防ぐためです。

ですから、届いたらまず流水でこのグレーズを洗い流しましょう。

そして、冷蔵庫で解凍します。
まあ、足の太さにもよります。

だいたい12時間から24時間くらいでしょう。
解凍は中心が少し凍っているくらいで大丈夫です。

ただ完全解凍すると黒変する可能性がありますよ。

まと、身の剥がれがよくするためにも茹で上がった直後に氷水などに放り込んで一気に冷却しましょう。
こうすることで、身がポコっと離れるようになりますよ。

また氷水で〆るので美味しさも逃げません。

そのためにも、ボールなどに氷を多目に入れて水を注いで準備しましょう。
このとき少し塩を足せばベストですね。

それで、鍋に塩を入れ(2%くらい)沸騰してから投入しましょう。
そして再び沸騰してから7~8分くらいでゆで上がりです。

そして、ゆで上がったカニにさっと水をかけて少し温度を下げましょう。
そうしてから氷水の中に投入するのです。

それで、十分に冷却したところで取り出せばいいんです。

ちなみに、自然に冷めるのを待っているといけませんよ。
こんなことをしていては身が殻にくっ付いてしまいます(T_T)

まとめ

せっかくカニを食べるのならば、出来るだけおいしく調理したいものです。
そうすれば、カニの美味をさらに味わうことができますからね。

ワタシもこの記事を書いていて、カニが食べたくなりましたよ(^^)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)