いびきの治療法とは?

いびきの治療法は、こんなものがあります。

・薬物療法
・手術
・鼻マスク療法
・マウスピース療法

薬物療法とは気道を拡張する薬などによっていびきを改善する方法です。
ただし、これでもいびきを完治できるという訳ではないようです。

当然のことながら薬の服用を止めるといびきをかいてしまいます。
ですから薬物療法は、他の治療法と併用しなければいけません。。

またいびきを治すために手術が必要な場合もあります。
それが、扁桃や口蓋垂の肥大、上気道の狭さが原因でいびきをかいている場合です。
このような場合だと、手術をしないと治すことは不可能です(T_T)

また鼻マスク療法は極度の肥満などが原因でいびきをかいている場合には、この療法が使われます。
これは、寝る時に鼻に空気を送り込める特殊な鼻マスクを装着します。
これにより、いびきを抑えることが可能みたいです。

ちょっと寝苦しそうですが….^^;

ただ、こちらも薬と同じです。
この鼻マスク療法もマスクを装着中しか効き目はないのです(T_T)
もし、装着しないといびきが出ます(T_T)(T_T)

最後はマウスピースです。
これは医療用のマウスピースを寝る時に装着することで気道を広げます。
こうすることで、いびきを予防が期待できます。
これがマウスピース療法です。

いびきの原因や症状の大きさによって、使用される治療法は違ってきます。
ですからその辺はきちんと、医師の指示に従いましょうね(^^)

いびきの原因とは?

いびきの原因は、ズバリこれです(T_T)

・肥満
・口呼吸
・病気
・噛み合わせの悪さ
・舌の肥大
・ストレス
・お酒
・薬

肥満の人は首周りの脂肪が多いです。
これが問題なのです(T_T)

何故なら、呼吸をする時の空気抵抗が大きいからです。
そのせいで喉の粘膜を大きく振動させてしまいます。

これにより、いびきをかきやすくなるという仕組みです。

また、通常、寝ている時というのは鼻呼吸です。
ですが、いびきをかく人の大半は口呼吸をしております。

それに、鼻や脳の疾患など、何かしらの病気が原因の可能性もあります。
これらのせいで、いびきをかいていることも(T_T)(T_T)

いびきには重大な病気が関係していることもあります。
ですから、急にいびきをかくようになった人は要注意です。

そのような方は、病院で検査を受けた方が良いかもしれませんよ。

それから、噛み合わせの悪さや舌の肥大がもいけません。
これらもいびきの原因になってしまいます。

時には、ストレスによって鼻呼吸から口呼吸に変わってしまうこともあるそうです。
これがいびきを引き起こしていることも(T_T)

お酒を飲むと緩むのは気持ちだけではありません。
お酒を飲むと、体全体の筋肉も緩みます。

こうなるとそうすると上気道が狭くなっちゃいます。
それで、呼吸をする時に空気抵抗が増します。

これにより、いびきをかきやすいのです。

薬を飲むことによっても、上気道が狭くなったりします。
また、口呼吸に変わってしまうことも…..(T_T)

薬を飲むことがいびきに繋がることも少なくないようです。

中絶経験があると子供ができない?

中絶経験があると子供ができないといわれています。
ですが、この話は本当なのでしょうか?

止むを得ず、中絶をしたことがある方もいることでしょう。
経済的な理由などでですよね。

実際のところは中絶の経験があると子供ができづらくなるケースはあるようです。
この話にはただしがつきます。

それは、中絶が一度だけではない場合です。
二度以上の中絶経験がある場合は子供ができづらいようです。

一度の中絶ではそこまで妊娠に影響を与えません。
ですが、二度以上になると子宮に炎症が起きる可能性がありますよ。

また、子宮内膜が薄くなってしまいます。
それで、妊娠しづらくなるのです。

しかし、だからといって子供が絶対にできないという訳ではありません。
ご安心ください。

ただ、可能性が低くなるということなのです。
このことはよ~く覚えておいてください。

決して勘違いしてはいけません。

もし、中絶経験があり、なかなか妊娠できないという場合は、お医者さんに相談しましょう。
まあ、話したくない気持ちは分かります。

ですが、中絶経験があるかないかで、不妊治療の方法が違ってきます。

子供が欲しいと思うのであれば、勇気を出して医師に経緯を話しましょう。
それが子供が授かる最もよい手だと思います。

そうすることによって、医師が最善の策を考えてくれますよ(^^)