特定口座と一般口座の違い

前回ちょっと出てきた特定口座
この特定口座と一般口座の違いを説明いたします。
この違いとは、証券会社が年間の取引差益を計算してくれるかどうかです。

証券会社にて口座を開設する場合、特定口座か一般口座かを選択しなければいけません。
なのでこの時、自分で確定申告など行いたくない方は特定口座を選択しましょう。
そうすることで年間の取引差益を自分でするという煩わしさから解放されます。

また、特定口座の源泉徴収ありを選択してください。
こうすることで証券会社が株の売買で利益が出たときも税率を計算してくれます。
そのうえに、税金まで証券会社が納めてくれます。

こうする事で、個人で確定申告しなくてもすみます。
余計な手間を掛けたくない方はこの特定口座を選択しましょうね。

また特定口座の源泉徴収なしを選択した場合には注意が必要です。
この特定口座の源泉徴収なしを選択すると確定申告は自分でやらなければいけません。

スポンサーリンク

証券会社がやってくれるのは年間の取引差益をもとに税額を計算だけです。
この税額をもとに自分で確定申告の必要がありです。

ただ複数の証券会社を利用されている場合には、トータルで計算出来ます。
なので特定口座の源泉徴収なしを選択したほうが便利といえるかも。

それに引き換え一般口座の場合、年間の取引差益は自分で計算しなければいけません。

この一般口座の場合は殆ど取引を行っていないような方はこれでよいと思います。
けど、デイトレード等で頻繁に株の取引をされようとしている人だと考えただけでも計算が面倒ですよね。

まあ特定口座と一般口座のどちらを選択しても、株取引で損失を出した場合には、最大で3年間の繰越損失が認められています。

もちろん確定申告を行う事が大前提ですがね。

ですから損失を出した場合には、特定口座で源泉徴収ありの方でも確定申告をしておいた方がよいですよ。
もしかしら、翌年度以降の税金が安くなる可能性ありです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)