お正月の飾りのいつからがいい?またいつまでなの?処分する時は?

玄関に門松やしめ縄が飾られていると正月だなあと改めて思います。
ですが、これらの正月飾りはいつから、いつまで飾るのが正しいのでしょうか?

また、処分方法なども知らない人は知りませんからね。

ここでは、そのことについて解説いたします。

スポンサーリンク

お正月の飾りのいつからがいい?

正月飾りを飾り始めるタイミングというものがあります。
それは、一般的には正月事始め以降12月13日~12月30日までの間なんです。
この間に正月飾りを飾り始めましょう。

ただし飾り始めを避けたい日にちもあるのです。
それが12月29日と31日ですね。

これには理由があります。
その理由とは、29日は二重苦を意味します。
なので忌避されているからこの日の飾りは厳禁です。

また31日は、一夜飾りと言われいます。
これでは、短すぎなのです。

それが神様に失礼にあたるとされています。
ですから、31日も飾るのには適切ではありません。

それから、正月飾りを飾り付ける際には、飾り方の作法や決まりごとがあります。
そのことも意識しながら飾りつけを行いましょう。

まず門松は歳神様が家に来てくださるときの目印なのです。
だから、門松を自宅の玄関に飾るのです。

またしめ飾りは、神様を迎える清浄な場所であることを示します。
そのために、玄関ドアの正面に吊るしましょう。
これが風習になっております。

また鏡餅は、家族が集まる居間に飾りましょう。
この時、様々な縁起物と組み合わせてもよいですね。

お正月の飾りはいつまでなの?

正月飾りは、いつまでかざっておけばいいのでしょうか?
その答えは松の内と呼ばれる1月7日までの間ですね。
この間は飾っておきましょう。

門松は下げる時期が1月7日ですね。
そして、鏡餅は11日の鏡開きに下げましょう。
鏡餅は家族全員でその餅を食べるのが風習ですよね。

まあ、大体一般的には松の内が終わるぐらいとおぼえておきましょう。
これぐらいに、お正月に使ったしめ縄や鏡もちなどを片付け始めますよね。

ただ、これには地域によって違いがあるのです。

ですから、あなたのお住まいの土地の習慣に従いましょう。
参考までに関東地方では7日までだそうです。
また、関西地方では15日までの場合が多いみたいですよ

スポンサーリンク

そうです。そして気になる正月飾りの正しい処分方法ですが、これにも正しい方法とマナーがあります。

お正月の飾りの処分はどうする?

正月飾りの処分はどうしらいいのでしょう?
知らない人は悩みますよね。

その気になる処分方法ですが、基本的には1月15日の小正月に行われるどんど焼きで、お正月に使用した正月飾りを処分しましょう。
このどんど焼きとは、正月飾りとして使ったものを集めて火にくべる行事なのです。

ただ、どんど焼きに行けなかったというケースもありますよね。
そんな場合には、正月の飾りを持って行けばお焚きあげをしてくれる神社もあるそうですよ。
なので、あなたのお住まいの最寄の神社に一度確認してみましょう。

しかしこれらのタイミングをものの見事に逃してしまいことも….(T_T)
そんな場合には、あなたが自分で処分しなけれいけません。

そういった場合には、ちゃんと心を込めて処分してください。

縁起物ですので、けっして乱雑には扱いませんよ。
ちゃんと新聞紙や半紙などの大きめの紙を広げてお飾りを置いてください。
そうして、「歳神様ありがとうございました。今年も宜しくお願い致します」と感謝の気持ちを持ちながら『左、右、中央』と塩をかけてください。
その後、清めた後に紙にくるみましょう。

そうして一般のゴミとして出すのです。
この際、通常のゴミとは別にして出しましょう。

ゴミとして出す間保管しておく間もゴミ袋ではなく、きちんと紙に包んでおいてください。
また門松などの大きなものは、自治体によっては粗大ゴミになる場合もあります。
あるいは分別する必要が出るケースも….(T_T)

なので、予めお住まいの自治体に問い合わせてから正月飾りを出すようにしましょう。
自治体の定めるゴミの処分の方法に従って正月飾りをきちんと捨てましょうね。

できれば、どんど焼きで処分するのが一番いいのでしょうけどね^^;

まとめ

門松やしめ縄などのお正月飾りは、それぞれに意味があります。
これらは、縁起物なのです。
だからこそ粗末に扱ってはいけません。

これらの飾る時期や処分する時期、また方法も地域によって違います。
あなたが自分で処分する場合でも、きちんと正式な方法で処分してくださいね。

そのほうが、あなたも新年を気持ちよくすごすことがてきますよ(^^)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)