やっぱり中絶すると、不妊になりやすい?

やっぱり中絶すると、不妊になりやすい。
巷ではよくこのように言われています。
では本当のところどうなのでしょう?

それは必ずしも不妊症になるというわけではありません。
ですが、中絶の手術が杜撰だった場合に違います。
その場合は妊娠できない体になります。

このことはよく知られています。

専門用語では、中絶は「掻爬(そうは)」と
命名されているそうです。

ちなみに中絶手術は子宮の中に着床している受精卵を耳かきのような形の器具を使って掻き出す手術が行われます。

考えただけでもちょっとこわいです。

この手術は切開手術とは違います。
この手術は手探りで行われる手術です。
ですから、医師の技術力がモノを言うのです。

医師に技術力がないと大変です。
何故なら子宮内に余分な傷を作ってしまうのです。

このような医師には手術をしてほしくないですが
経験を積まなければうまくはなりません。
ですのでどの医師にお願いするかも最初に十分検討する必要があります。

現代医学でもこの傷が原因で妊娠できない体になることはなくはないようです。
痛ましい話です。

またこのことで、妊娠はできても着床できずに流れてしまうという人もいます。
これを習慣流産といいます。

ただ本来、人工中絶は禁止されています。
ですが実際には日常的に行われています。
これが現状です。

ですから中絶はしっかりした病院で手術を受けましょう。
でないと、後に不妊症などの症状に悩まさせられることになりますよ。人
また場合によってはですが、その場で出血多量などの症状に陥るケースもあるそうですよ。

できるだけ中絶などは行わないようにしたのですかどうしても中絶手術を
行わなければいけない時はしっかりとした病院にお願いしましょう。

男性不妊にいい成分には、どんなものがあるのでしょう?

前回は女性の不妊にイイ成分をみていきました。
今回は男性不妊にいい成分をみていきましょう。
では男性不妊にいい成分には、どんなものがあるのでしょう?

それは当然マカです。
男性不妊に効果的な成分といえばマカが真っ先に浮かびます。

そもそも男性不妊とはどんなものか考えてみましょう。
それは
男性の精子に問題があって妊娠できないケース
男性の機能不全によって妊娠できないケース

この2つがあげられます。

ただ無精子症の男性にはマカの効果は期待できません。
ですが、男性の機能不全や精力減退が原因ならばマカで不妊を解消する可能性があります。

このようなケースで妊娠できないような場合には、マカがオススです。

まず第一に、マカには精力増強効果があります。
まあこれは広告などであなたもよくご存知でしょうね。

またマカには、自律神経の働きを整えてホルモンバランスを調整する効果があります。
そのため、心因性のEDにも有効です。
マカは心因性のEDにも効果を発揮してくれますよ。

それに、マカには精子の量を増加させます。
このような働きがマカにはあります。
そのためマカは、男性不妊には効果が大変期待できます。

またバイアグラも同じ理由で、男性不妊治療に使用されます。
このバイアグラは男性機能不全の治療薬としてその名を轟かせております。
あなたも聞いたことがあるでしょう。

ただし、バイアグラは問題があります。
それはバイアグラは機能不全を一時的に回復させるための薬なのてす。
ですからバイアグラは一時的に性行為を達成させる以外の効果が期待できません。

それに引き換えマカの場合は違います。
マカはストレスを緩和させてくれます。
また、ホルモンバランスを整えたりもします。
それに加えて、精子量を増やしたりもしてくれるです。

このようにマカは体内から改善していくわけです。
ワタシとしてはバイアグラよりマカをオススメします。

女性の不妊にいい成分には、どんなものがあるのでしょう?

女性の不妊にいい成分をここではご紹介していきます。
それでは不妊にイイ成分とは、どんなものがあるのでしょう?

色々ありますが代表的なものは以下の3つですね。

・マカ
・大豆イソフラボン
・フラボノイド

マカは男性不妊に効果的です。
新聞などにもこのサプリメントの広告がよく載っています。
ですが男性だけではないのです。
このマカは、実は女性不妊にも効果が大変あります。
あなたは知っていましたか?

マカにはホルモンバランスを正常化させる働きがあります。
そのため、生理不順の改善してくれる効果がきたいできます。

また、ストレス解消効果や冷え性改善にも有効なのです。
このような効果がマカにあるため、女性が妊娠しやすい身体を作りやすくなるのです。

ワタシもこのような効果がマカにあるとははじめて知りました。

次の大豆イソフラボンはあなたもよくご存知でしょう。
これはもちろん「女性ホルモン様成分」なのです。

この大豆イソフラボンは女性ホルモンと同じような働きをします。
そのため、女性にとっての効果はは健康だけではありません。

この大豆イソフラボンは美容にも効果がありますよ。
さらに以前も書きましたが、更年期障害の症状緩和効果もあります。

つまり、この大豆イソフラボンを取ることで女性ホルモンが活発になったのと同じような状態を作ります。
その結果女性が妊娠しやすい体になるという理由です。

そして最後はフラボノイドです。
このフラボノイドは、アンチエイジング効果(抗酸化作用)のある成分です。
女性にはこのアンチエイジング効果という言葉は見逃せないでしょうね。

フラボノイドはポリフェノールの一種です。
そして、不妊に効果的と言われているルイボスティーにも多く含まれているのです。
こういったものを積極的に取り入れて妊娠しやすいカラダをつくりましょう。