入学祝いのお返しは必要なの?いつまで?相場は?

子供が学校に入学するときは、周りの人から
入学祝いをいただくものです。

でも、これってお返しするべきものなのでしょうか?
するとしたらいつまでにすべきなのでしょう?

また、入学祝いの相場などはじめてだとよくわかりませんよね。

ここでは、入学祝いのお返しについて解説します。

スポンサーリンク

入学祝いのお返しは必要なの?

ワタシも子供が学校に入学した時の他人様からの お祝いを頂きました。
この時は、ワタシの職場の同僚と近所の方でしたねえ。

その時ワタシも悩みました。
他人様からの お祝いは、お返ししなければいけないのだろうかと(汗)

確かに入学祝は「その子供に」と言う意味合いのお祝いですよね。
なので、「お返し無し」とは一般的に言われています。

ただやはり現実問題として、同僚様やご近所様は「義理」は果たした方が無難ですね。

ですから、「半返し」をワタシも行いました。

あなたも入学祝いを他人から頂いたのならそうなさった方が宜しいかと思いますよ。

あるいは「お礼にお夕飯をご馳走させて」と言ってみてもよいですね。
まあこれは、相手との信頼感の度合いにもよりますが…^^;

いずれにせよ入学祝いのお返しはした方が良いとワタシは思いますね。

入学祝いのお返しはいつまで?

入学祝のお返し(内祝い)はいつごろ返したらいいでしょうね?
わかるようで意外とわかりません。

ワタシの場合だと入学式が終わってからお返ししました。
なので入学祝いのお返しは4月中に行いましょう。

お返しはお祝いを受け取ってからすぐですと、なんだかお互いせわしない感じが否めなせんよね。
それに入学式のある4月を過ぎてしまうとどうでしょう?

これもまた間延びした感じになってしまいますよね。

なってしまいます。

それと入学祝いへのお返しの場合は、入学式の写真を1枚添えましょう。
そうすると、相手から喜ばれますよ。

スポンサーリンク

また、感謝の気持ちも相手により伝わりやすいですね。

ちなみに写真は制服姿やランドセルを背負った物などにしてください。
添える写真は入学にちなんだ写真にしてくださいね。

また、お返しを贈る場合は内祝いですね。

「内祝」の表書きで、子供の名前で贈りましょう。
この時に水引きは白赤の蝶結びのものを使用してくださいね。

あと、のしの表書きは上段が「内祝」、下段は子供の名前を書いてください。

あと、お礼状は子供が書いたお礼状の方にしましょう。
そのほう相手にも気持ちが通じてよいです。

入学祝いのお返しの相場は?

入学祝いのお返しの相場ってどれくらいなのでしょう?

その前に述べておきたいことがあります。
それは、基本的には入学祝はお返しは必要ありません。

だってお祝いを頂いた本人には返す力がないですものね。
働いていないのでお金も稼げませんし…^^;

ですから基本的に、ごく親しい家族や、親族からの入学祝にお返しは不要です。
ワタシも身近の方からの入学祝いはお返しはしておりません。

ただ、子供から直接お礼を言わせるようにはしていまたね。
その時に入学式の時にとった写真と菓子を持っていった記憶があります。

それでをいいと思いますよ。

ただ、親同士の義理で入学祝いを頂いたのなら
頂いた品の半分の値段のものをお返しましょう。

写真たて、ブックカバーなどを「内祝」の掛紙でお贈ればいいでしょう。
また小額をいただいたのでしたら、お菓子でも良いでしょうね。

入学祝いのお返しする時の相場は頂いた品の半分と覚えておけば大丈夫ですよ。

まとめ

ワタシが子供の時も入学祝いは貰いました。
これって結構嬉しかったですね。

ただ、お礼が面倒だなあとも思っておりました。
今考えると大変失礼な子供だったなあと反省しております。

何はともあれ、頂いたものに対してはきちんとお礼をしましょうね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)