若いうちに旅行にいくのもいいものですよ。
会社に務めるとなかなか思うように旅行にもいけませんしね。
そして、若い方におすすめな切符がJRにはあります。
それが青春18きっぷです。
まあ青春18とありますが、これには年齢制限はないですけどね^^;
ここでは青春18きっぷのお得な使い方などについて紹介します。
青春18きっぷの使い方でおすすめは?
青春18きっぷはその名の通り元々は学生の春や夏や冬の休みの期間に安く運賃のみで乗車できる列車に乗るため
にのものです。
ただ、5回分セットとなると恐らくそんなに要らないという方も…^^;
しかも、お値段は1万円超えですからね。
学生にとっては大きいでしょう。
ですから、少しでもお得に使いたいですよね。
一番簡単なのは長距離の移動に青春18きっぷを使うことです。
この方法ならば1回使用するだけなので元がとれてしまいますよ。
しかし、青春18きっぷを利用できる夜行列車で移動できる地域は限定されています。
ムーンライトが廃止される列車が増えてきたのが痛いですね。
あと、青春18きっぷでは新幹線もダメですしね。
列車に乗りっぱなしも疲れることもデメリットですね。
まあ、安い価格に設定してあるのでその辺はしかたがありません。
あと、買い方でもお得になります。
それは、旅行会社から青春18きっぷを購入する手です。
例えばJTBでも販売されております。
まあ、定価でですけどね。
しかし、旅行会社だと、クレジットカード会社のギフト券が使用できる
場合がありますよ。
なので、ギフト券を安く入手できるならこれを使って購入すれば通常より安く青春18きっぷ
を入手することができます。
ただし、旅行会社によってはギフト券が使えない場合もあります。
購入の際にはその点をまず確認してくださいね。
次にあげるのは、金券ショップやネットオークションで青春18きっぷを売買することですね。
まあ、これはありきたりな方法ではありますが…^^;
ワタシが調べた時は、金券ショップでも5回分の青春18きっぷを1万千三百円ほどで販売しておりました。
また、余った青春18きっぷも買い取ってくれますよ。
ただし、回数に応じてですが…(汗)
あと、金券ショップに行くのが面倒ならばネットオークションという手もありますよ。
青春18切符の使い方で2人の時は?
青春18きっぷを2人で使う時はどうやって使用したらよいのでしょう。
それには青春18きっぷのことについて説明する必要があります。
まず、青春18きっぷには1枚のきっぷに5か所「日付印」を捺すところがあります。
例えば、今日の日付を入れてもらったとします。
そうすると、今日一日、JR線の普通・快速列車に乗車可能です。
まあ、特例もあるにはあるのですが…(汗)
例えば、東京駅で今日の日付を入れてもらったとします。
そして、日帰りで熱海まで行きました。
それでひとしきり海で遊んでからまた東京に戻ったとしましょう。
この場合であれば青春18きっぷの日付印は1か所で済みます。
この工程を友達と二人でやったとします。
そうすれば今日の日付を2か所捺してもらうことになります。
つまり、一日乗り放題が五回分ということになります。
先ほどの例では一枚で2人が行って帰ってこれちゃいますよ(^^)
ただし複数人で使用する場合、入場・出場時は集団で行動しなければいけません。
また、青春18きっぷは自動改札機は利用できません。
そのため、有人通路を利用する必要があります。
ただ、学生さんはあまりお金もないでしょうし、これはありがたいきっぷだと思いますね。
青春18きっぷの使い方でムーンライトの時はどうする?
ムーンライトとは夜行快速列車のことです。
この列車は青春18きっぷを使うには便利な列車なのです。
これだと乗り換えもいりません。
その上長距離を移動可能です。
また、夜行列車なので深夜の発車になります。
ですから深夜0時から青春18きっぷをフルに活用することも可能ですよ。
ムーンライトは青春18きっぷを使用にはコストパフォマンスに優れた列車だといえます。
上のほうでも書きましたが青春18きっぷは、1枚のきっぷに日付印を捺すところが5か所あります。
それに日付印を捺すと、その日1日有効となります。
ですが、お乗りになるムーンライト列車に乗る前に、日付印を捺してもらえば、その日1日有効とになります。
この例だとムーンライト列車に乗車して、日付が変わって最初の停車駅までが有効の範囲です。
また、車内で車掌に次の日の日付印をおしてもらえばどうでしょう?
こうなると、日付が変わってから有効の乗車券となりますよ。
このことをムーンライト列車に青春18きっぷで乗る際は覚えておいてくださいね。
まとめ
学生には勤め人よりも空き時間が多いです。
その分お金はありませんが…。
なので、是非青春18きっぷを利用して費用を抑えつつ、見聞を広めていってくださいね。