糖質制限食とは?

高血糖には糖質制限食が効果的だそうです。
ですがどのような食事のことなのでしょうか?
あなたは知っていますか??

ご説明しましょう。
それは、できる限り糖質を摂取しないという食事のことなのです。
まあはっきり言えは読んで字の如くなのですが….^^;

糖質を摂取するとどうなるのでしょう。
それは血糖値が上昇します。

これを防ぐためになるべく糖質を摂取しないように心がけます。

実は、私たちは普段から糖質をたくさん摂取しているのです。
これはあまり意識されていないですけどね(^^)

例えば、日本人の主食です。
これはお米ですよね。

ですがこのお米には、糖質が大量に含まれているのです。
また、パンはもちろん、ラーメンやパスタ、うどんなどの麺類もそうです。
これらにも糖質が含まれています。

ですから、普通に食事をしているだけでも結構な糖質を取っているのです。
むしろ摂り過ぎてしまっているのが一般的なのです。

スポンサーリンク

そのため、糖質制限食のポイントはコレです。

・主食を抜く
・糖質の低い食材を食べる

まず、私たちが日常的に食べている白米や麺類、パンなどのいわゆる主食を抜きましょう。
これは大事なことはです。

先程も書いたとおりこういった主食になる食べ物には、糖質が豊富に含まれています。
ですから主食を食べることで、高血糖に悪影響を及ぼしてしまいます(T_T)

そうならないためにもできる限り主食を抜くきましょう。
これで、血糖値を安定可能です。

では何を食べたら良いのでしょう。
それは糖質の低い食材を食べるようにしましょう。

どんなものかというと大豆製品や魚、肉などの糖質が少ない食材がオススメです。
これらで献立を立てましょう。

食事で気にするのは、カロリーではなく、糖質が高いか低いかで食材を判断してください。
これが糖質制限食には重要なのです(^^)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)