育児に疲れた時の対処法

育児に疲れたと感じた時は、どうすればいいのでしょうか?

子育ては思い通りにはいかないものです。
それで育児に疲れることもあるでしょう。

ここでは育児に疲れた時の対処法を紹介します。
それがコレです。

・完璧を求めない
・自分の時間を作る
・ベビーマッサージをする

子育てに完璧を求めてしまってはいけません。
こんなことをしていてはストレスが溜まります(T_T)
そして非常に疲れます。

育児ノイローゼは完璧主義者がなりなすいです。
ですから育児はそう気張らずに育児をしましょうね。

「80点くらいでもいいや」という気持ちで育児を行いましょう。
けっして100点満点の育児を目指さないでください。

そして、疲れた時は、他の人に協力してもらってもよいのです。
それであなたの時間を作るようにしましょう。

子供が成長するのには時間が掛かります。
ですから育児は長期戦です。

たまにはあなたも育児から解放されて息抜きすることも大事です。
そんな時間を作るためにも旦那さんでも、両親でも、子育て支援施設などに協力してもらいましょう。
それで育児のストレスを解消するのです。

ここであなたの肉体と精神の疲れを癒してください。
その後また育児をすればいいのです(^^)

もし、協力を得るのが難しい場合は、子供を早めに寝かせましょう。
それであなただけの時間を作りましょう。

また、ベビーマッサージもありです。
これで子供とのコミュニケーションを深めましょう。

ベビーマッサージには、母親と子供の心を癒す効果があるそうです。
ぜひお試しください(^^)

育児ノイローゼとは?

育児ノイローゼって聞いたことがあるでしょう。
でも実際にはどんな状態なのが知っていますか??
ワタシはよくわからなかったので調べてみました。

この育児ノイローゼとは育児によるストレスによって、母親が情緒不安定になってしまう状態のことなのだとか。
育児は当然のことながらストレスが溜まりやすいです。
怖いのは本人が育児ノイローゼと気付いこともあるとか。

ここでは育児ノイローゼになるととのような症状が現われるのか記載します。

・元気がない
・無気力
・頭がパニック状態で冷静な思考ができない
・マイナス思考
・不眠症
・摂食障害
・引きこもり

まず、育児によるストレスで、元気がなくなるみだいです。
そしていつも無気力な状態が続いてしまいます。
もしこのような状態が続いているのなら育児ノイローゼを疑ってみましょう。

また育児ノイローゼの状態だと頭がパニック状態なので、冷静な思考ができません。
ですから当然正しい判断ができません(T_T)

また育児ノイローゼになるとマイナス思考になりがちです。
こうなるといつも悪いことばかり考えるようになります。

また育児ノイローゼで不眠症に陥ります。
そうなると十分な睡眠時間が取れません。
それで体調を崩す人も(T_T)

あとは過食や拒食といった摂食障害も育児ノイローゼで起こります。
こうなると正常な食生活を送ることができないこともしばしばあるとか。

時には、外に出る意欲がなくなって、引きこもり状態になることも育児ノイローゼで引き起こされます。
これらのような症状があるのなら育児ノイローゼかもしれませんよ。