高血糖の対処法(^^)

高血糖に対処する効果的な方法があります。
それを今日はご紹介しましょう。

その効果的な方法とはコレです(^^)

・適度に体を動かす
・バランスの良い食事を心がける

まず、運動です。
高血糖対策には、適度な運動が欠かせません。
体を動かすことによって、効果に血糖値を下げることができるのです(^^)

それ以外にも運動で脂肪を燃焼させることによって肥満防止もできます。
まさに一石二鳥です。

けれども、激しい運動はオススメできません。
そんなことを行うと体調を崩しちゃいます。

ですから運動は、軽いものにしましょう。
どんな運動がオススメかというと、ウォーキングやサイクリングといった有酸素運動です。
これを毎日30分から1時間程度続けましょう。

これで、血糖値を安定させられますよ(^^)

それに、食事も重要です。
栄養バランスの良い食事を心がけましょう。

そうすれば、きっと血糖値を下げられますよ。
食事で気をつけるポイントは、食べ過ぎです。
あとは、野菜を積極的に食べましょう。

そして、脂肪分が多い肉や糖分が多いお菓子といった血糖値を上昇させやすい食べ物はできるだけ食べないようにしてください。
日常的にジュースや缶コーヒーなどを飲んでいる方は要注意ですよ。

そのような方は、水やお茶にチェンジしましょう。

高血糖を改善はこういったことを意識することによって可能です(^^)

高血糖は脱水でも起こります。

脱水状態に陥るとどうなると思いますか??
それは血糖値が高くなります。

ですから脱水症状には十分注意してくださいね。

でも、どうして脱水状態が高血糖を引き起こすのだろうか?
それにはちゃんと理由があります。

それは、血液が濃くなるから(T_T)

脱水というのは、体内の水分が少なくなっている状態です。
ですから、必然的に血液も濃くなります。

けれども、通常であれば問題ありません。
それは、余分なブドウ糖は尿と一緒に排出されるからです。

ただ、脱水になると話は違います。
脱水症状になると尿の量が少なくなります。
そうするとブドウ糖を排出できません(T_T)

それで、血糖値が上がってしまうのです。

このように、脱水が原因で高血糖を引き起こします。
そうならないためにも、こまめに水分補給を心がけましょう。

特に夏は要注意です。
夏になると汗をかきやすいです。
気温が高いですから当然ですね。

それで、いつのまにか大量の水分を失っていることに(T_T)
その状態を放置してしまうと脱水になってしまいます。

そこから高血糖を招いてしまいます。

そうならないためにも、意識して水分を摂りましょうね。
特に高齢者の方は、喉の渇きを感じづらいようです。
そのため、体が水分を欲していることに気付かないことケースも多々あるとか。

そのため、高齢者の方は頻繁に水分補給を行いましょう。
例え喉の渇きを感じなくてもです。

高血糖高浸透圧症候群とは?

高血糖高浸透圧症候群ってご存知ですか??
これは、高血糖が原因で体内の水分が不足することによって、激しい血糖値の上昇や脱水を起こしてしまう状態なのです。

昔は非ケトン性高浸透圧昏睡と言われていたそうです。
その理由は場合によっては昏睡状態に陥るからです。

それはともかく高血糖高浸透圧症候群の症状を紹介します。
それがコレです。

・意識障害
・多尿
・体重減少
・倦怠感
・口の乾燥
・頻脈

このような症状が高血糖高浸透圧症候群になると起こります。

この中でも怖いものがあります。
それが、意識障害なのです。

脱水が酷い場合は大変です。
こうなると昏睡状態になってしまいます。

最悪の場合は、命を落とすことも…..(T_T)
そうならないためにも、早めに適切な処置を受けないといけませんよ。

特に、脱水症状になりやすい方がいらっしゃいます。
それが高齢者です。

脱水症状になりやすいのは高齢者に多く見られます。
だからこそ高齢者の方はこまめに水分補給をしましょう。

また、意識障害を起こしてしまうと自分で病院に行くことができません。
ですから、周りの人に高血糖だとしらせておいたほうが良いでしょう。

そのほうが周りの方も対処がし易いというものです。
そうしておけば、あなたの身に何かあった場合にも安心です。

きっと、周りの方がすぐに対処してくれるでしょう(^^)