外反母趾になる原因

外反母趾になると日常生活に大きな支障をきたすことがあります。
ですからそうならないためにも注意しましょうね。

ですがそのためにも外反母趾になる原因を知る必要があります。
外反母趾の予防のためにもおぼえておいてくださいね。

その原因とはこれです。

・歩き方
・靴
・運動不足
・性別

まず、歩き方から見て行きましょう。
歩くときに足指を使わずに歩くといけません。
何故ならこんな歩き方をしていると足指の筋肉が退化してしまいます(T_T)

それで外反母趾になる人が多いのです。
ですから歩き方に注意して外反母趾にならないようにしましょう。

また靴にも注意が必要です。
何故ならパンプスやサンダル、ハイヒールといった靴を履いていると足指を使う機会が少ないです。
その結果足指の筋肉が弱まってしまいます。

これで外反母趾になる可能性が高いのです。

ただパンプスやサンダル、ハイヒールを履いていると必ず外反母趾になるという訳ではありません。
あなたの足に本当に合ったハイヒールやパンプスなどであれば大丈夫です。

これならば外反母趾になりづらいですよ(^^)

それに、運動不足もいけません。
これも足指の退化につながります。
それで外反母趾になるのです(T_T)

ですから日頃から体を動かす習慣をつけましょう。

また、女性は男性よりも外反母趾になる可能性があります。
それは骨が柔らかいためと言われています。

このようなことが原因で外反母趾なるといわれています。
頭の片隅にでも覚えておいてくださいね。

外反母趾の症状

外反母趾最近ではこの言葉をよく聞きます。
ですが知らない人のために一応説明ておきます。

外反母趾とは足の親指が小指側に曲がってしまいます。
それで付け根の骨が出ているような状態のことをいいます。
これって結構痛いのです(T_T)

ちなみに外反母趾での症状をちょっとあげておきましょう。
それがコレです。

・歩くと痛みを感じる
・巻き爪
・疲れやすい
・体調不良
・親指の痺れや痛み

まず、歩くだけで痛みを伴います。
これはツライです。
ですから外反母趾になると長時間歩行するのが難しいですよ。
こうなると日常生活もツライものになります。

また、外反母趾で巻き爪になりやすいです(T_T)
それにこれで足の形が変わってしまいます。

それで疲れやすくなるのです。
これも嫌ですよ。
仕事をやっていてもすぐ疲れてしまうと能率もよくありませんからね。

また外反母趾での症状はこれだけではありません。
肩凝りや眼精疲労、頭痛といった体調不良も現れてしまいます(T_T)

これには当然理由があります。
それは外反母趾になることで上半身に歪みが……(T_T)

それで親指が痺れたりします。
また強い痛みを感じることも(T_T)(T_T)

外反母趾になるとこのような症状が出ます。
ですから該当する症状があなたにもあるのならば専門家に一度診てもらいましょう。

そのまま放置してしまうことはオススメできません。

何故なら普通の靴が履けなくなってしまったりします。
また全身に何かしらの悪影響もあるかもしれません。

ですから外反母趾を放置するのはやめましょうね。